先進のデュアルインターフェイス対応Pegasus32シリーズを販売開始
USB-Type C ポートにThunderbolt™ 3 または USB 3.2 Gen 2 接続可能
東京 2019年11月1日 – 最先端のストレージソリューションを提供するグローバルカンパニーである PROMISE Technologyは、本日Pegasus32 シリーズを日本国内で販売を開始しました。Pegasus32 シリーズは、USB Type-C ポートにThunderboltTM 3またはUSB 3.2 Ge2 の最大バススピードで接続することを可能にする初のストレージです。Pegasus32シリーズには、さまざまなニーズに対応できるR4、R6、R8の3種類のフォームファクタと最大96TBまでの容量オプションを用意しています。

「PROMISEが日本で初めてThunderboltとUSBのデュアルインターフェイスソリューションを提供できることを嬉しく思っています。これにより、Pegasus ハードウェアRAIDストレージがさらに多くのお客様のところで生産性向上にお役に立てると考えています。PROMISEは引き続き、継続した開発により次世代のテクノロジーをいちはやく取り入れ業界をリードして参ります。」と、PRPMISEテクノロジー株式会社 GM (ゼネラルマネジャー) 小林宗夫は述べています。
Promise Pegasus32 シリーズは、Pegasus3シリーズの機能やパフォーマンスを引き継ぎ以下の特長があります。
- Thunderbolt 3接続で最大40Gbps、USB 3.2 Gen2接続で最大10Gbpsでホスト接続
- インテルの最新Titan Ridge Thunderbolt 3 コントローラを採用。フルサイズ4レーン DP 1.4ポートで8Kモニタ対応、最大85Wまでホストに給電可能。
- RAID 5以上の堅牢なデータ保護を提供するPROMISE RAIDエンジン。最大96TB、ホットスワップ対応7200 rpm はハードディスク内蔵。
詳しくは promise.com またはPromise Technologyの LinkedIn, Facebook や Twitter をご覧ください。
PROMISE テクノロジーについて
PROMISE テクノロジーは、ストレージ業界で 30 年以上の実績を誇るグローバルカンパニーです。IT、クラウド、リッチメディア、ビデオ監視などにおける専門性の高いニーズに応える優れたソリューションを創造しています。カスタムデザインのストレージからスケールアウトIT インフラプライまで、PROMISE は、お客様が直面している日々の課題に対応するべく製品を進化させています。経験豊富なメンバーを、アメリカ、ヨーロッパ、中東、アフリカ、アジア太平洋などの地域に戦略的に配置し、的確なサービス&サポートを世界中の顧客に提供しています。詳しくは www.promise.com をご覧ください。